Old Jaegar Lecoultre Movement

ブログでは何処に書いたのか自分でも判らなくなるので、纏めてみました。


先ずは手巻きの流れです。

次に自動巻として纏められないのが、変な会社JLです。 メモボックスシリーズを手巻きから自動巻まで。

手巻きの全盛期の450ファミリーです。

最後はこうなります。 美しい機械ですね。

戦後は力が自動巻とかメモボックスへいきますので、暫くは廉価版になります。

Cal.480 で10リーニュの小型なのは良いですが、いきなり手抜きでしょ。


バセロンから不満が出たのが、小型ながら450ファミリーの後継として818が出て、JLもVCも使ってます。


妙にアラームに拘るのが、JLですね。 手巻きから自動巻まで全部揃えましたから凄いといえば、凄い。アホといえばアホ。



次にメモボックス以外の自動巻をば


フューチャーマチックとかは見かけは変わってますが、一応一時はJLの自動巻の主流になろうとした時計です。

が、メモボックスはもう専用設計で、他のムーブメントとは重なりませんね。流れも違います。


フルローターまでいきますが、JLが力を入れて長々作ったのはこういうハーフローターでしょうか。




TAKO's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000